手作りピーチチャツネ🍑
前回紹介したしょうが麹…
発酵調味料続きで…
今回はピーチを使ったチャツネに
kaeさんと挑戦しました!
チャツネとは
ヒンドゥー語の舐めるという意味の
ソースやペースト状の調味料です。
果物、野菜などに
酢、砂糖、香辛料を加えて作ります。
発酵調味料続きで…
今回はピーチを使ったチャツネに
kaeさんと挑戦しました!
チャツネとは
ヒンドゥー語の舐めるという意味の
ソースやペースト状の調味料です。
果物、野菜などに
酢、砂糖、香辛料を加えて作ります。

材料を切ってお鍋で
コトコトコトコト…
みんなで交代しながら
1時間以上混ぜて混ぜて💪
いいチャツネ色になりました❣️
コトコトコトコト…
みんなで交代しながら
1時間以上混ぜて混ぜて💪
いいチャツネ色になりました❣️

あらかじめ煮沸消毒した瓶に
チャツネを入れて
真空にする為に
熱湯に入れて温めます♨︎
2ヶ月程寝かせて出が上がり❣️
チャツネを入れて
真空にする為に
熱湯に入れて温めます♨︎
2ヶ月程寝かせて出が上がり❣️

パンやお肉に塗ったり
カレーなどの隠し味にしたりと
色々楽しめますよ。
さらにkaeさんリクエストの
キッシュロレーヌも作りました。
パイシートに
卵、生クリーム、チーズ
ほうれん草、ベーコン、玉ねぎを
流し込み、オーブンへ。
ふっくら焼きあがりました😍
カレーなどの隠し味にしたりと
色々楽しめますよ。
さらにkaeさんリクエストの
キッシュロレーヌも作りました。
パイシートに
卵、生クリーム、チーズ
ほうれん草、ベーコン、玉ねぎを
流し込み、オーブンへ。
ふっくら焼きあがりました😍

生クリームがたっぷりなので
ふわふわキッシュで
とっても美味しく出来上がりました😋
ふわふわキッシュで
とっても美味しく出来上がりました😋

手作りチャツネ、2ヶ月後ですが
食べる日が楽しみです❣️
食べる日が楽しみです❣️