
振音セラピー講習
福利厚生として振音セラピーを
導入された企業様が
振音セラピー理論の講習を
受けられました。
振音セラピーの
音はどのように体に働きかけるのか、
音響療法の歴史、
アインシュタインの相対性理論、
また、
音で物質の形が変化する
動画を見ながら学んで頂きました。
波動に興味がある生徒さんで、
色々と質問が飛び交う
講習は少人数制で
随時開催しております。
導入された企業様が
振音セラピー理論の講習を
受けられました。
振音セラピーの
音はどのように体に働きかけるのか、
音響療法の歴史、
アインシュタインの相対性理論、
また、
音で物質の形が変化する
動画を見ながら学んで頂きました。
波動に興味がある生徒さんで、
色々と質問が飛び交う
和気藹々とした雰囲気での
開催となりました。
振音機器を購入された方は
必須講習になってますが、
振音(波動)に興味がある方でしたら
どなたでも受ける事ができます。
音の世界を知ってみませんか。
開催となりました。
振音機器を購入された方は
必須講習になってますが、
振音(波動)に興味がある方でしたら
どなたでも受ける事ができます。
音の世界を知ってみませんか。
講習は少人数制で
随時開催しております。