
〜上野の杜〜韻松亭
息子の案内で早めに行ったのですが
すでに行列
お店の方の案内がとてもスムーズで
あまり待たないで入られました
息子の案内で早めに行ったのですが
すでに行列
お店の方の案内がとてもスムーズで
あまり待たないで入られました

中は迷路のようで
席もゆったり
お庭を見ながら
お料理を堪能しました
御重には
旬のものが彩りよく盛り付けられ
一箸一箸楽しみながらいただきました
席もゆったり
お庭を見ながら
お料理を堪能しました
御重には
旬のものが彩りよく盛り付けられ
一箸一箸楽しみながらいただきました

上野東照宮へ
ゆっくり拝観させていただきました
〈社殿〉
国指定重要文化財
拝殿、幣殿、本殿の三つの部屋から構成される
権現造りです。
金色殿とも呼ばれています。
ゆっくり拝観させていただきました
〈社殿〉
国指定重要文化財
拝殿、幣殿、本殿の三つの部屋から構成される
権現造りです。
金色殿とも呼ばれています。

〈唐門〉
国指定重要文化財
正式名称 唐破風造り四脚門
柱内外の四額面には左甚五郎作、
昇り龍・降り龍の彫刻があります。
国指定重要文化財
正式名称 唐破風造り四脚門
柱内外の四額面には左甚五郎作、
昇り龍・降り龍の彫刻があります。

樹齢600年以上の上野の祖木といわれている
御神木
幹の太さは8m以上
煌びやかな造りにも
天下泰平の願いが込められてました。
御神木
幹の太さは8m以上
煌びやかな造りにも
天下泰平の願いが込められてました。